IWC
(International Watch Company)
略称名: IWC
正式名: インターナショナルウォッチカンパニー
創業 1868~
スイス・シャフハウゼン
1868年、アメリカ、ボストン生まれの時計職人フロレンタイン・アリオスト・ジョーンズがC・L・ギターと共に、スイス、チューリッヒ近郊のシャフハウゼンで創業した時計メーカー。 現在も本拠地は変わらず、運営はリシュモングループ傘下にある。
創業時からスイスの伝統的技術とアメリカの機械自動化の製造技術を一体化し、効率的で完成度の高い時計作りを目指した。 懐中時計が主流の時代から高い評価を受け、日本でも高級懐中時計の代名詞となっていた。 腕時計が主流の時代になると、天文台コンクールやクロノメーター規格には参加しなかったものの、優秀級クロノメーターよりも厳しい規格を社内で独自に設け、生産した。 基本設計が優れていることに加え、部品の材質・仕上げにコストをかけているため、長期にわたって使用しても、メンテナンスさえ怠らなければ、長く新品時の時間的精度を維持できると言われた。
1915年から腕時計に参入、懐中時計の時代程ではないにせよ高い知名度を保った。この時代には古い手巻のキャリバー83、角形手巻のキャリバー87、アルバート・ペラトン設計によるペラトン式自動巻機構を持つキャリバー85系(1950年設計)、新しい手巻キャリバー89(1946年設計)等評価の高い自社製キャリバーが多数ある。最高傑作といわれるキャリバー83のコストを削ってグレードダウンしたものが、キャリバー89だとされる。
ペットネームを持たない製品が多いが、数少ない例外であり高い耐磁性能を持つ『インヂュニア』(Ingenieur 、1955年発売)、ヨットマンのために特殊ラバーで衝撃を吸収する『ヨットクラブ』(Yacht Club )等のモデルは、アンティーク市場において非常に高い人気がある。 パイロットウォッチの『マークシリーズ』はマーク11までキャリバー89を搭載していたが、マーク12以降はジャガールクルト、エタの機械を採用している。
1970年に入ると安価な日本製クォーツ式時計が市場を席巻し、時計の価格が大幅に下落したため、機械式の製品では懐中時計以外の自社製ムーブメントの開発・生産を打ち切り、安価なエタ製の汎用機械を搭載するようになった。 多くの一流時計メーカー同様、企業存続のための止むを得ない選択だった。 エタ製の機械には大幅に独自のカスタマイズを施しているといわれる。 70年代初頭まではロレックスよりも格上の高級ブランドとして認知されていたが、エタ製の機械の採用に伴い、かつてのブランドイメージと人気を失ったことは否めない。 一方でエタ社に製品の改良要望を行っており、エタ社製品の精度や製品検査体制に影響を与えたといわれている。
80年代中ばに入ると、機械式時計の人気が再び世界的な高まりを見せるようになり、とりわけマニュファクチュールのブランドが人気を集める。 2000年に、エタ製の機械をベースとしてペラトン式自動巻機構を採用したキャリバー5000を開発、少数ながら『インヂュニア オートマチック』や『ポルトギーゼ オートマチック』等に搭載し製造するようになった。 ダイムラー・クライスラーの高級車ブランド、メルセデスAMGとコラボレーションした『インヂュニアオートマチックAMG』もリリースしている。
現在は「ポートフィノ」「インジュニア」「ポルトギーゼ」「アクアタイマー」「パイロットウォッチ」「ダ・ヴィンチ」の6つの商品ラインから構成されており、活性化の為に毎年1つのラインを一新する手法がとられている。
IWCは、技術者を大切にしながら次世代に受け継ぐ姿勢を製造業に伝えるための一環として、「万能時計職人」の育成を公的に認めるライセンス「オルロジェ・コンプレ」を所有するスイスの中で唯一の時計メーカーでもある。 そして、「誠実な時計」「高品質」を意味するラテン語「プロブス・スカフジア」をトレードマークに掲げ、メカニカルを前面に押し出した時計作りを得意としている。 使用部品のクオリティーの高さから磨耗が少なく、長期間使用した時計もオーバーホールによって精度を取り戻しやすいと評価されており、また創業以来すべてのムーブメントに登録番号が刻印され補修部品も保管されているため、100年前の時計でも修理可能な保証体制が整っている。 加えて、社内規格は優秀級クロノメーター規格よりも厳しいと言われている。 このようなIWCの信頼性の高さが、時計ブランドとして最大の魅力である。
- 1868年 - アメリカ人技師で以前ハワードで働いていたフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズ(Florentine Ariosto Jones )が時計職人のヨハン・ハインリッヒ・モーザー(Johann Heinrich Moser )と協力し、アメリカ市場向けに懐中時計を販売するためスイスのシャフハウゼンで創業。
- 1880年 - 経営権がヨハネス・ラウシェンバッハ・フォーゲル(1815年〜1881年)に移る。
- 1881年 - 経営権をヨハネス・ラウシェンバッハ・シェンク(1856年〜1905年)が相続した。
- 1885年 - 台帳に生産した全製品のキャリバー、素材、ケース詳細の記録を始める。
- 1899年 - 女性向け懐中時計用のキャリバー64を流用した腕時計を発売。
- 1903年 - ヨハネス・ラウシェンバッハ・シェンクの娘エンマ・マリーがカール・グスタフ・ユングと結婚、ベルタ・マルガレッタがエルンスト・ヤコブ・ホムバーガー(1896年〜1955年)と結婚した。
- 1905年 - 株式の一部をエルンスト・ヤコブ・ホムバーガーが相続し経営権を引き継いだ。
- 1915年 - 当初より腕時計用として設計されたキャリバー75を使用し腕時計製造に本格参入。
- 1939年 - カール・グスタフ・ユング所有の株式をエルンスト・ヤコブ・ホムバーガーが全部取得、個人オーナーとなった。
- 1936年 - 軍専用パイロットウォッチを発売。
- 1939年 - 『ポルトギーゼ』発売。
- 1944年 - アルバート・ペラトンがIWCに入社。
- 1946年 - 技術責任者アルバート・ペラトンによる自動巻機構の特許取得。
- 1948年 - パイロット・ウォッチ『マークXI』発売。
- 1955年 - 耐磁時計『インヂュニア』(Ingenieur )発売。
- 1957年 - クルト・クラウスがIWCに入社。
- 1967年 - ケース内に専用リューズで操作できる回転ベゼルを持つ防水時計『アクアタイマー』(Aquatimer )発売。
- 1969年 - クォーツ式腕時計用ムーブメントベータ21の開発に参画。
- 1970年 - ベータ21を使用したクォーツ式腕時計『ダ・ヴィンチ』発売。
- 1978年 - ポルシェデザインの最初の時計『コンパス・ウォッチ』を発売。
- 1984年 - 古典的なデザインの『ポートフィノ』を発売。
- 1989年 - 史上最高の耐磁性能500,000A/mを持つ『インヂュニア』販売。
- 1993年 - 創業125周年。本社社屋内に博物館の開設を決定した。『イル・デストリエロ・スカフージア』(Il Destriero Scafusia )を125本限定販売。『ポルトギーゼ』ラインを復活させた。パイロット・ウォッチ『マークXII』発売。
- 1997年 - 『GST』発売。
- 1999年 - 『GSTディープワン』発売。パイロット・ウォッチ『マークXV』発売。『インヂュニア』を生産停止。
- 2000年 - リシュモングループの傘下に入った。
- 2005年 - 『インヂュニア』ラインを復活させた。
製品
スイス企業ではあるが、本社がドイツ語圏のシャフハウゼンにあるためか、製品もスイス時計らしい華やかなデザインのものは少なく、装飾を排した、シンプルなものが多い。 耐久性に優れた大型なムーブメントを好む傾向がある。 これはアルバート・ペラトン、クルト・クラウスの設計思想が大きく反映されているといえる。
ポルトギーゼ
オリジナルモデルは、ポルトガルの時計商であったロドリゲスとティシェイラから「大型でも構わないので懐中時計用の機械を使用して高精度の腕時計を」との注文を受け、当時懐中時計用としては最も薄型であったキャリバー74を使用して1939年に生産された。 1993年創業125周年を記念し『ポルトギーゼ・ジュブリー』として限定生産の形ながら復活、その後通常生産ラインとなっている。 IWCの中でもドレッシーで人気の高いラインである。 特にポルトギーゼ・クロノグラフは1998年のラインナップ以降、見た目やサイズに大きな変更の無いロングセラーモデルである。
アクアタイマー
1967年初出。ダイビング人気の高まりを受け製作されたライン。
インヂュニア
ドイツ語でエンジニアを指す。その言葉通り磁気力の作用する特殊な職業に適した対磁技術に特化されたタフなライン。 1976年発売されたインヂュニアSLが有名、デザインはジェラルド・ジェンタ。 現在のインヂュニアはSLにインスピレーションを受けたデザインとなっている。
パイロット
1936年製作のスペシャル・パイロット・ウォッチから続くミリタリー、パイロット向けのライン。 中でもマークシリーズが人気の高く。英国空軍の為に開発され30年以上愛用された。
ポートフィノ
1950年代に多数のハリウッドスターが訪れた小さな港町ポートフィノがモデル。 ドルチェ・ヴィータ(甘い生活)を体現するクラシックでエレガントなライン。
ダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチの革新的な思考パターンにインスパイアされたライン。 特に1985年発売された永久カレンダーを搭載したモデルはIWCに大きな成功をもたらした。 汎用ムーブのETA7750をベースに西暦4桁、500年先まで表示できる永久カレンダー、クロノグラフを備えた複雑時計ながら生産性が非常に高く「発表年だけで、市場に流通する永久カレンダー以上の本数」と述べる関係者もいる。「堅牢で使いやすく、工業的に生産できなければいけない」という思想が強く反映されたモデルである。
ポルシェ・デザイン
ポルシェデザインの時計の生産を1978年から1999年まで担当、『コンパス・ウォッチ』(1978年発売)、チタンをケースに使用した初めての腕時計でボタンをケースと一体デザインしたことでも話題を集めた『チタン・クロノグラフ』(1980年発売)、西ドイツ海軍の要請により開発した世界初の2000m防水時計『オーシャン2000』(Ocean 2000 、1982年発売)等が知られている。
イル・デストリエロ・スカフージア
750個のパーツで構成され、スプリットセコンドクロノグラフ、ムーンフェイズ、西暦を4桁デジタル表示する永久カレンダー、ミニッツリピーター、トゥールビヨンの機能を持つ超複雑腕時計で1993年に創業125周年を記念し125本が限定販売された。裏蓋はサファイアガラス。