ソウル市の昌德宮はユネスコ世界遺産登録。これを見ると、法隆寺、日光東照宮、東大寺、春日大社を思い出す。廃仏毀釈を強いられる前までの日本芸術って、大陸のカルチャーが朝鮮を経て渡ってきた志向であることが伺える。感受性の豊かさ、多種多様なカルチャーを受け入れてきた日本独特の包容性?ミーハー?は今に始まったことではないし世界屈指だとも思う😅

ソウル市の昌德宮はユネスコ世界遺産登録。これを見ると、法隆寺、日光東照宮、東大寺、春日大社を思い出す。廃仏毀釈を強いられる前までの日本芸術って、大陸のカルチャーが朝鮮を経て渡ってきた志向であることが伺える。感受性の豊かさ、多種多様なカルチャーを受け入れてきた日本独特の包容性?ミーハー?は今に始まったことではないし世界屈指だとも思う😅