母の喜寿い旅行

母の喜寿い旅行

日々のこと

母の喜寿い、母たっての願いを汲んで4兄妹弟甥姪全員での一族旅行♨️

宿泊させていただいたのは南風楼という長崎県島原温泉の宿。おそらく老舗旅館ですが、リニューアルで今のファミリー層向けの宿泊施設にシフトされたのかなと。

TSUTAYAか24hネットカフェさながらのホテルロビーには、貸本、ゲーム、卓球など遊戯施設で満載でした。良い意味で子供たちに羽根を伸ばしてもらえるホテルだなと。

チェックインすれば施設内はほぼインクルーシブ(無課金)で、ドリンクやアイスクリームなどが飲食できます。

コース料理はほぼ霜降り牛しゃぶに全集中でしたが、若い親御にはこれでいいんだと思いますし、ホテル経営としてのコスト配分もメリハリ効かせるという取捨選択で素晴らしい決断力だなと。

ここまで子ども向けに振り切った土俵で戦ってる大規模宿泊施設は知る限りでは別府杉乃井ホテルくらい。今どき高客単価でハイセンスな宿泊施設は増加傾向だけど、ファミリー層は遠慮しがちです。競争相手の少ないブルーオーシャンなマーケット攻めるいいセンスをされてるなと。

仕事って、みんながやりたい仕事を自分もやりたいでは同じ仕事だらけのレッドオーシャン(過当競争)になってしまう。誰もがやりたくないけど社会に必要とされるような仕事を「感謝される」領域まで昇華させて本物であり天職って言って良いんだと思います😉